|
こういうの読むと安藤さんは小説書きたい人なのかなと思うよ。
連作だけど1首1首独立していてよいのではないのでしょうか ・くまさん、
小説ね…書けるものなら書いてみたいとは思うんだけど、性格的にだめかも。 わたし、面倒くさがりだから…。笑 長い文章は途中で飽きちゃいそう。 というか、くまさんは、 何故そう思うのかな?? そういうのが、この連作から分かるかな。。? いや、ストーリー性が他の人より高いからかな……?。
全体の流れも上手だし。構成力が高いと思う。 小説書きたい人というか、俺が書いて欲しいだけだよ(笑 ・くまさん
ストーリー性が高いなんてすごい褒め言葉。ありがとう! 短歌って色々制約が多いし、ルールに習うってどこでも大切だけど、わたしは基本短歌もひとつのエンターテイメントであると思うから、いつもその歌の主人公が自分である必要は無いと思うし、読者にストーリーを楽しんでもらうのを一番に考えたいと思ってるよ。 ただね、小説は、ほんと性格的にムリだから。。。笑 くまさんのエッセイの方がセンスも意欲もあると思うよ! わーい!えいみーの新しい作品だ!
絵は前に見た事あるよね? 何だか幸せそうって言うか明るい短歌な気がするのは気のせいなのかな。 えいみーの前にこゆりんの連作を見たからだったせいだったら面白いけどw ・タツローさん
ご無沙汰してます♪ タツローさん、わたし名古屋短歌イベント行くことにしました!ふかわりょう氏に会いに☆タツローさんは行きますか?? はい、絵は四ツ谷の作品展の時に出してました!よく覚えていらっしゃいますね! そうですね、幸せ感があるのはやっぱり最後の一首があるからかと思います。わたしの連作ってさみしかったり、クールな感じが多いのですが、なるべく読んでhappyを感じる幸せ短歌にしたいものです。 こゆりちゃんの連作ってどのことですか?ブログの? 見たいです えいみさん、すごく遅くなったけれど
名短ではお会いできてうれしかったです! ありがとうございました!! 控室に入ったときから、なんとなく 「えいみさんかな?」と思って ちらちら盗み見してました。ごめんなさい。 思った通り、おしゃれできれいな姿に ちょっと緊張してしまったけれど楽しかったです♪ ふかわさん、最高でしたね☆ あんなにかっこよくてクレバーなふかわさんを 至近距離で観ることができて感動でした。 ふかわりょう折り句も、可愛かった! しかも折り句だと気付かずいいなと思ってました。 また短歌イベントなどでお会いできますように。 これからも、よろしくお願いします ![]() ・小野伊都子さんへ
わたしこそお会いできてとっっても嬉しかったですよ!わたしの名古屋遠征の目的のかなり上位に「小野さんとお話しする!」というのがあったくらいです。 わたしにとっても小野さんはイメージそのままで、ほんわか優しくナチュラルな雰囲気がすてきでした。末っ子ちゃんも可愛かった♪ 小野さんの大名古屋ビルヂング短歌は、さすが名古屋愛に満ちていて、名古屋に住んでいらっしゃるのが羨ましくなるようでした。わたしはそんなに埼玉愛は無いですもの…笑 そうですね、ふかわさんにはほんと感激しました!ふかわさんのラジオ、ロケットマンショーもすごい良いんですよ☆(あの時もお話ししたと思いますが、毎週欠かさず聞くほどのファンなんです)名古屋では聞けないかな…? はい、またお会いしたいです!よろしくお願いしますね |
|
| ホーム |
|
そうなんだよね、せっかくカラフルにしたから、カラフルな絵を合わせたいところだけど。絵を描く時間がとれないわ…
うん、またお茶しえいみHARAJUKU girl その2Twitterから来たよ~
カラフルでまさに原宿な連作だね☆
ラフォーレの歌が好きだな。リボンの数でどのくらいかな…って妄想できそう。
先日はどうもありがとう!
素敵ふじの十月・ぶんさん
こんにちは!ブログされてないのですか。
でも色々なところで沢山コメントされていてすばらしいですね。わたしも一応ブログ持ってますが、なかなかマメじゃなえいみ十月えいみさん
お返事ありがとうございます♪
私ブログは持っていないんですよ
いまどき珍しい縄文人なんです
短歌を始めて4年めですが、いろいろな名前で投稿して掲ぶん十月ぶんさん、
コメントありがとうございます!!!
ウクレレさんの所から来てくださったんですね!!うれしいです。
すこしおそくなってしまい申し訳ありません。昨日までえいみ十月こんにちは えいみさん♪
えいみさんのご活躍は私が短歌の扉を叩いた頃からきら星のように輝いていらっしゃいました
ウクレレさんのトキオ荘にお引越しなさったというぶんうたらばブログパーツ掲載・おざきみのりさんへコメントありがとうございます!
ほんと。blogでは初めましてですねw
はい、絵も描いてます
おしゃれなんて、最高の褒め言葉です☆
最近はなかなか描けてませんが。。えいみうたらばブログパーツ掲載ブログでははじめまして!(…ですかね?)
ツイッターではお世話になってます!(わたしまったくつぶやいてませんが…)
「うたらば」の採用おめでとうございます。
ブおざきみのり