とうとう最終回のかとちえ短歌ストーリー。
わだたかしさんのストーリー化☆ 「キミ」がカタカナだし、可愛い女子目線短歌なのに、かとちえ師匠の不倫ストーリーの後に来ると、なんともセクシー。 優秀作内では、 遠藤しなもんさん。「死ぬんなら…」というインパクトのある言葉と、石鹸の香りのギャップがすてき。 伊藤夏人さん。プレイボーイに、にやりとしながら言ってほしい。 イマイさんのは、「ほたての刺身」がかわいいし、美味しそう。そしてこれが色っぽい。 MOMOさんのは、せつない片思い! ◆ 指輪を外してくれても跡がはっきり見えている お湯の中では わたしは、めでたく「ザ・不倫短歌!」というコメントを戴くことができました! お湯の中は(もしくはプールでも)、日焼けあとって目立ちますよね。小さい頃は、くつ下焼けとか水着あとがよく見えたなーと思って。 |
安藤さん、こんばんは!
最終回であのセクシーさはやばいよね!悲しみのあまりに突っ走ってしまったのかと思いましたよ(笑) でも、色物語で本来の姿のかとちえさんが戻ってくるかな……安藤さんもかとちえさんへのメッセージありがとう。なんていっちゃう僕らありがとう。 それにしても、安藤さんも不倫短歌だったとは……おみそれしました(笑) 今回、見事に不倫短歌が揃いましたねー^^
岡本さんと同じく、まさかえいみさんまでもが!!と思いました。 確かに、お湯やプールのなかだと白さがより際立ちますよね。 指輪のあとって、小さいはずなのにくっきり見えたりしますもんね。 ・岡本さん
悲しみのあまり暴走かあ!笑 やっぱり長く続けていると、新鮮味を出すためにも暴走は必要ですしね☆ はい、ありがとうメッセージ効果ありましたね!よかった! わたしは師匠に、師匠のお名前で折句(というのですね、そのときはじめて知りました)を作ってありがとうの気持ちを伝えましたよ~◎ 岡本さんも優秀作おめでとうございました! ブログをちょっと見ましたど、奥様にまた嫉妬されちゃって、めっちゃ愛されてますね~! たしかに短歌夫婦はもっとすてきだけど!がんばってください★ ・イマイさん
不倫短歌スペシャルみたいで、普段とは違う楽しさがありましたね! でもイマイさんのは、ピュアさがあって可愛かったです★ ホタテが食べたくなりますよ、読んだ人はみんな! やっぱり指輪やけも、お湯の中ではそんなにはっきり見えるのですかね?? 実は実際たしかめたようなことは無いのです。想像でした。 まあすごい日焼けしてるひととかは結構目立ちそうですしね! もうどんな作品でも「不倫短歌」に見せてしまう、見事な前振り(あ、そういえば先月の予告から初まってた。。。)でしたね。
さすが師匠! そして、そのど真ん中を直球で攻めた安藤さん、素晴らしい(笑) ・わださん
こんばんは! 念願のストーリー化、改めておめでとうございました☆ わださんは、しかしながら男前短歌(もうすっかりこの呼び名が定着)がすてきですよ。ピュアさが毎回どこかにあって、人柄が滲み出ているように感じます! あ、今年はモテ短歌(プレイボーイ短歌みたいな?)量産も楽しみにしてますね! わたしは、そうですね、ど真ん中を攻めてみました!笑 安藤さん、
「ザ・不倫短歌」認定おめでとう?ございます! 大学生とは思えない素晴らしく想像を働かせた歌ですね(笑) しかしながら、もっと想像するに、そういう人は普段から指輪をしてないと思います。 というか、段々としなくなると思います。 だから、うまくはいえませんが、 指輪を外すのが普通になりすぎて遂に温泉でも奥さんの跡が目立たなくなったね とかを歌にすると更に怖くて良いかと思います。 何を言ってるんでしょうか・・ 以上、プレイボーイのつもりの伊藤夏人でした(ニヤリ) ・伊藤さん
ありがとうございます☆ あ。そうですね。実際そういう人は指輪はしないかも。 あ。でもでも、奥さんが指輪を強要する人だったら?? しかも、この女子はそんなにこの男と長く深く付き合ってない場合とか。あっさりした感じに考えているとか。 しかも、スポーツマンでアウトドア派な男性だから、すぐ指輪焼けするとか。 でもそんなに指輪は付けたり外したりしなさそうですね。。失くし易くなるし 結局、指輪事情自体がまだまだ想像もつかないです。ご指摘ありがとうございました!勉強になります 安藤さん、こんにちは!
たいへんお待たせしましたが、“Perfume”で付け句!第五弾「Dream Fighter」(祝!発売)編 Perfume賞を発表しております。 おひまなときにでも、拙blogをごらんになってみてください。ご参加ありがとうございました! |
|
| ホーム |
|
そうなんだよね、せっかくカラフルにしたから、カラフルな絵を合わせたいところだけど。絵を描く時間がとれないわ…
うん、またお茶しえいみHARAJUKU girl その2Twitterから来たよ~
カラフルでまさに原宿な連作だね☆
ラフォーレの歌が好きだな。リボンの数でどのくらいかな…って妄想できそう。
先日はどうもありがとう!
素敵ふじの十月・ぶんさん
こんにちは!ブログされてないのですか。
でも色々なところで沢山コメントされていてすばらしいですね。わたしも一応ブログ持ってますが、なかなかマメじゃなえいみ十月えいみさん
お返事ありがとうございます♪
私ブログは持っていないんですよ
いまどき珍しい縄文人なんです
短歌を始めて4年めですが、いろいろな名前で投稿して掲ぶん十月ぶんさん、
コメントありがとうございます!!!
ウクレレさんの所から来てくださったんですね!!うれしいです。
すこしおそくなってしまい申し訳ありません。昨日までえいみ十月こんにちは えいみさん♪
えいみさんのご活躍は私が短歌の扉を叩いた頃からきら星のように輝いていらっしゃいました
ウクレレさんのトキオ荘にお引越しなさったというぶんうたらばブログパーツ掲載・おざきみのりさんへコメントありがとうございます!
ほんと。blogでは初めましてですねw
はい、絵も描いてます
おしゃれなんて、最高の褒め言葉です☆
最近はなかなか描けてませんが。。えいみうたらばブログパーツ掲載ブログでははじめまして!(…ですかね?)
ツイッターではお世話になってます!(わたしまったくつぶやいてませんが…)
「うたらば」の採用おめでとうございます。
ブおざきみのり