![]() ラジオJ-wave、平日午前9時~11時半の番組「Boom Town」で、 【REN-AI 575】と称して、「夏の恋の思い出」の川柳(大体は夏の季語入れるし俳句か。)を募集していますよ。9月1日~4日の番組内で発表。⇒番組ブログ それで、 応募してたものが本日採用されました☆☆ (オーディオ・テクニカのヘッドフォン貰えちゃうらしい♪) ◆ くるくると 日傘回して 待ち合わせ 背景; 初デートの待ち合わせ。 どきどき。 久しぶりで、しかも初私服ってシチュエーションは、なかなか見つけにくい。 だから「白い日傘差してるよー」ってTELした。見つけ易いように。 日傘ってお嬢様アイテムだし、 なんだか女の子気分が増しました♪ パーソナリティーのクリス智子さん曰く、 「恋愛は第一印象が重要ですものね。 きっと彼もその日傘が印象に残っているんでしょうね」 美しくて声もファッションも素敵なクリスさんにそう言って頂いて、 素晴らしい今年の夏最後の思い出になりました☆ 思い出自体も美化されますねw そしてなによりも、 俳句作りが新鮮で楽しかった。 やはり短いだけ、あっさりさっぱりした魅力がいいですね。 だけどその分言葉の選び方が短歌より問われますね~ |
こんにちは、お邪魔します。
ステキな川柳ですね!さわやかで可愛いです。 TOKYO FM、私のところは入らないので残念です・・・; ヘッドフォンおめでとうございます♪^^* 採用おめでとうございます!
かわいい川柳ですね♪ 僕の師匠のやすみりえさんは、川柳は風刺や滑稽だけでなく、こういう風な素敵な川柳の世界を広げようとされています。俳句の視点は風景で、川柳の視点は人だとも言います。 季語だとか切れ字だとか気にせずに作れるこんな川柳をこれからもえいみさんが作ってくださると嬉しいです。 川柳でもまた薔薇の花を咲かせてください(笑) 安藤さん、こんばんは!
パラソルの句は、すごい女子力を感じました! 最近は黒も人気ですけれど、くるくる回るなら、やっぱり白ですよね。 5・7・7、自分もひとつ送ってみました。仕事中でラジオ聞けないのが残念ですけれども…… ・ろくもじさん
訪問さんきゅーです♪ そうですか、このラジオ聞けないのは残念。 全体にほのぼのオシャレな雰囲気で、句を紹介する時のBGMとかも素敵なのですよ☆でも時間的に外に出てるので録音して聞いてます。 ・ウクレレさん ありがとうございます。 やすみりえさん、今検索したのですが、代表作とかネットでは見れませんでした。本を今度見て見ますね。ときめき川柳ですね。 >俳句の視点は風景で、川柳の視点は人 うーん、深いですね、面白い。 ウクレレさんは川柳歴長いし、たーくさん今回のに応募できる作品があるのでは??たーくさんのウクレレ薔薇も咲かせてください☆ ・岡本さん 女子力高いですか!良かった。この女子力を伸ばして、外見にもどんどん反映させなくちゃです!w 黒の日傘。 個人的に使いこなすのが難しそうと思います。わたしは背が低めなのもあって、白のがすっきりして良いかなと。 あ、もしかして黒ですごく似合ってて美しい人は、真の美人かも。 岡本さんの川柳、見てみたいですー! 安藤さん、たびたびおじゃまします。
番組のブログで、採用された川柳が発表になってますね、安藤さんバッチリ載ってましたよ! http://www.j-wave.co.jp/blog/boomtown/archives/2008/09/91_renai_575_su_1.html とりあえず、今日は僕の投稿作品はスルーでした。が! 今、iPodのイヤホンが修理中なんでがぜん必死です(笑) 岡本さん、
ブログ、本文のはじめの方に「⇒番組ブログ」と入れてみていましたよ☆笑 確認して頂いてありがとうございます♪ 一日6作くらい発表だから、結構狭き門ですよね。一人一人が沢山応募していると思うし。 採用作品は、番組内ではエピソードと共に紹介されるので、すごく素敵なものばかりだと思いますが、個人的に川柳のみだと弱いものも多いとチョット思いました…。(すごく差し出がましいですが。一リスナーとして。) 公募の趣旨的にもエピソード部分の評価が、重要そうですよね 安藤さん、こんばんは!
【REN-AI 575】、見事玉砕しました(笑) 投稿した川柳は、 夕立よ ここで降るとは GOOD JOB !! 機会があったらサイドストーリーも披露する……かも。 岡本さん、ざんねんですね!
そのサイドストーリー是非聞きたいです! REN-AI575は、昨年クリスマスの時に好評で、夏も開催したらしいですね。またこの冬にもやって欲しいですよね♪ 安藤さん、こんにちは。
一応、投稿した内容は…… 大学時代に、仲良くなりたいクラスの女子がいたんだけど、なんとなくきっかけがつかめなずにいたんですよ…… ……ところが夏休みのある日、レポートをしようと訪れたキャンパスで、偶然出くわしたんですよ。 挨拶をしたかしないか、っていうところにいきなり雨が降ってきまして……近くの建物に避難したことをきっかけに、いろいろお話をして仲良くなれたんです! 加えて、シャツが雨に透けたところ、それに気づいて恥ずかしがりつつ話すところも見れましたので…… 夕立よ ここで降るとは GOOD JOB !! (岡本雅哉) まあ、こんな話をしてしまったことはおそらくBAD JOBでしょう(笑) それはキュンとするエピソードですね!夕立って絵になりますね☆目に浮かびます。
でも、シャツが透けたところはやらしーです。笑 |
|
| ホーム |
|
そうなんだよね、せっかくカラフルにしたから、カラフルな絵を合わせたいところだけど。絵を描く時間がとれないわ…
うん、またお茶しえいみHARAJUKU girl その2Twitterから来たよ~
カラフルでまさに原宿な連作だね☆
ラフォーレの歌が好きだな。リボンの数でどのくらいかな…って妄想できそう。
先日はどうもありがとう!
素敵ふじの十月・ぶんさん
こんにちは!ブログされてないのですか。
でも色々なところで沢山コメントされていてすばらしいですね。わたしも一応ブログ持ってますが、なかなかマメじゃなえいみ十月えいみさん
お返事ありがとうございます♪
私ブログは持っていないんですよ
いまどき珍しい縄文人なんです
短歌を始めて4年めですが、いろいろな名前で投稿して掲ぶん十月ぶんさん、
コメントありがとうございます!!!
ウクレレさんの所から来てくださったんですね!!うれしいです。
すこしおそくなってしまい申し訳ありません。昨日までえいみ十月こんにちは えいみさん♪
えいみさんのご活躍は私が短歌の扉を叩いた頃からきら星のように輝いていらっしゃいました
ウクレレさんのトキオ荘にお引越しなさったというぶんうたらばブログパーツ掲載・おざきみのりさんへコメントありがとうございます!
ほんと。blogでは初めましてですねw
はい、絵も描いてます
おしゃれなんて、最高の褒め言葉です☆
最近はなかなか描けてませんが。。えいみうたらばブログパーツ掲載ブログでははじめまして!(…ですかね?)
ツイッターではお世話になってます!(わたしまったくつぶやいてませんが…)
「うたらば」の採用おめでとうございます。
ブおざきみのり