レペットのバレエシューズで日曜の空気を蹴って歩くトーキョー
必要に迫られないで伊東屋で便せんを選ぶ時のしあわせ
五個400円しかしないパンだけを買いに松屋に寄る午後3時
銀座から丸の内までウィンドウショッピング幸福な女子として
二丁目のドトールだったら寄るけれど五丁目だったら寄らない理由
結婚式見積もり書を見るカップルの隣に座る丸の内線
バレエシューズと言えば、repetto。真っ赤なやつをすぐイメージしちゃいます。レペットといえば、日本での独占販売をルックが行うようになりますね。直営店が続々オープンとか。この春、ブリジット・バルドーだとかがお手本のフレンチルックが大流行の予感で、レペットもこの波に乗って売れまくっちゃうんだろうな。
ちなみに最後の歌を「ギンザgirl」のくせに「銀座線」ではなく「丸の内線」にしたのも、真っ赤なバレエシューズとカラーをリンクさせるためでした。
そうなんだよね、せっかくカラフルにしたから、カラフルな絵を合わせたいところだけど。絵を描く時間がとれないわ…
うん、またお茶しえいみHARAJUKU girl その2Twitterから来たよ~
カラフルでまさに原宿な連作だね☆
ラフォーレの歌が好きだな。リボンの数でどのくらいかな…って妄想できそう。
先日はどうもありがとう!
素敵ふじの十月・ぶんさん
こんにちは!ブログされてないのですか。
でも色々なところで沢山コメントされていてすばらしいですね。わたしも一応ブログ持ってますが、なかなかマメじゃなえいみ十月えいみさん
お返事ありがとうございます♪
私ブログは持っていないんですよ
いまどき珍しい縄文人なんです
短歌を始めて4年めですが、いろいろな名前で投稿して掲ぶん十月ぶんさん、
コメントありがとうございます!!!
ウクレレさんの所から来てくださったんですね!!うれしいです。
すこしおそくなってしまい申し訳ありません。昨日までえいみ十月こんにちは えいみさん♪
えいみさんのご活躍は私が短歌の扉を叩いた頃からきら星のように輝いていらっしゃいました
ウクレレさんのトキオ荘にお引越しなさったというぶんうたらばブログパーツ掲載・おざきみのりさんへコメントありがとうございます!
ほんと。blogでは初めましてですねw
はい、絵も描いてます
おしゃれなんて、最高の褒め言葉です☆
最近はなかなか描けてませんが。。えいみうたらばブログパーツ掲載ブログでははじめまして!(…ですかね?)
ツイッターではお世話になってます!(わたしまったくつぶやいてませんが…)
「うたらば」の採用おめでとうございます。
ブおざきみのり