とうとう最終回のかとちえ短歌ストーリー。
わだたかしさんのストーリー化☆ 「キミ」がカタカナだし、可愛い女子目線短歌なのに、かとちえ師匠の不倫ストーリーの後に来ると、なんともセクシー。 優秀作内では、 遠藤しなもんさん。「死ぬんなら…」というインパクトのある言葉と、石鹸の香りのギャップがすてき。 伊藤夏人さん。プレイボーイに、にやりとしながら言ってほしい。 イマイさんのは、「ほたての刺身」がかわいいし、美味しそう。そしてこれが色っぽい。 MOMOさんのは、せつない片思い! ◆ 指輪を外してくれても跡がはっきり見えている お湯の中では わたしは、めでたく「ザ・不倫短歌!」というコメントを戴くことができました! お湯の中は(もしくはプールでも)、日焼けあとって目立ちますよね。小さい頃は、くつ下焼けとか水着あとがよく見えたなーと思って。 スポンサーサイト
|
雑誌ダ・ヴィンチ2月号、穂村弘さんの「短歌ください」で
はじめて採ってもらえた。 お題は「機械」 ◆ 真夜中のデジタル時計は輝いて 00:00 四つの卵 さいきん卒論などで完全夜型人間に。 いまもこんな時間に更新だし。 なので、真夜中シーンの短歌がよく出来ますね。 卒論終わったら、はやく朝シーンの短歌とかたくさん作ってみたいです。 |
|
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
ところでニュース。 J-waveの12月企画 ‘REN-AI575’ 大晦日には、最優秀賞と優秀賞を決める特番が放送されてました。 選考委員のひとりであるボニーピンクさんに、以前選んでもらっていた私の恋愛川柳。 ◆朝焼けと 彼のコートに 包まれて 結果。 ななななんと、 最優秀賞をいただきました★(記事) 応募総数6701通だそうです。 20万円の賞金にびっくり。 六本木ヒルズの東京シティービューのスカイデッキにも掲示されるそうです。 行かれる方は是非見てみてください。 |
※2014年7月現在
・ 1985年生まれ 08年、大学生の頃より短歌を作りはじめました。 ブログは2008年7月開設。 ここでは、ゆるやかに、主に女子短歌を水彩画と共にお届け。 ・ 主なカテゴリー説明 春・夏・秋・冬 ・・・季節にちなんだ絵と連作 短いリボン ・・・ファッションがテーマの絵と連作と短い文章 at the city ・・・外国、旅がテーマの絵と連作と短い文章 ・ 「うたのわ」もやってます。 こちらでは連作ではないものを載せていっています。 ・ twitter : http://twitter.com/amyandou ・ モバイル版 QRコード ![]() 主な活動記録 ◆2008年 ・web「かとちえ短歌教室」 「かとちえの短歌ストーリー」 歌人、加藤千恵師匠のこの企画で投稿開始。 ⇒日記 ・第54回角川短歌賞佳作受賞 連作50首「この春が、」 (総数622篇、大賞1、次席1、佳作3) ⇒日記 ・ラジオJ-wave 恋愛川柳REN-AI575企画最優秀賞受賞 (総数6701句、最優秀賞1名、優秀賞4名) ⇒日記 ◆2010年 ・伊藤夏人さん企画イベント「名短(めーたん)」(名古屋青年会議所主催) に参加 司会ふかわりょうさんに捧げる(折句)短歌をステージで発表 「二人なら可愛くいられる私です両手でぎゅっと抱きしめててね」 ・TV、BS2「ニッポン全国短歌日和」'10秋 最終選考に選出 ⇒日記 ◆2012年 ・9/5~10/4 個展「From NY to Paris」@ Cafe de Dianaギャラリー、ダイアナ原宿店 カフェでの木炭画展示、短歌とショートストーリーのフリーペーパーも設置。 ⇒日記 ◆2014年 ・6/19~7/23 個展「Oregon Breeze」@ Cafe de Dianaギャラリー、ダイアナ原宿店 カフェでの油絵展示、短歌も設置。 ⇒日記 |
| ホーム |
|
そうなんだよね、せっかくカラフルにしたから、カラフルな絵を合わせたいところだけど。絵を描く時間がとれないわ…
うん、またお茶しえいみHARAJUKU girl その2Twitterから来たよ~
カラフルでまさに原宿な連作だね☆
ラフォーレの歌が好きだな。リボンの数でどのくらいかな…って妄想できそう。
先日はどうもありがとう!
素敵ふじの十月・ぶんさん
こんにちは!ブログされてないのですか。
でも色々なところで沢山コメントされていてすばらしいですね。わたしも一応ブログ持ってますが、なかなかマメじゃなえいみ十月えいみさん
お返事ありがとうございます♪
私ブログは持っていないんですよ
いまどき珍しい縄文人なんです
短歌を始めて4年めですが、いろいろな名前で投稿して掲ぶん十月ぶんさん、
コメントありがとうございます!!!
ウクレレさんの所から来てくださったんですね!!うれしいです。
すこしおそくなってしまい申し訳ありません。昨日までえいみ十月こんにちは えいみさん♪
えいみさんのご活躍は私が短歌の扉を叩いた頃からきら星のように輝いていらっしゃいました
ウクレレさんのトキオ荘にお引越しなさったというぶんうたらばブログパーツ掲載・おざきみのりさんへコメントありがとうございます!
ほんと。blogでは初めましてですねw
はい、絵も描いてます
おしゃれなんて、最高の褒め言葉です☆
最近はなかなか描けてませんが。。えいみうたらばブログパーツ掲載ブログでははじめまして!(…ですかね?)
ツイッターではお世話になってます!(わたしまったくつぶやいてませんが…)
「うたらば」の採用おめでとうございます。
ブおざきみのり